2020年03月21日
教材ビデオナレーション収録
今日はヒューマンアカデミー那覇校の教え子、しほさんとのお仕事でした。
とある団体の教材ビデオのナレーション。
ところどころウチナーグチの単語が出てきたり、難しい言葉が多い内容でしたが粘り強く取り組んでくれました。
ディレクターから丁寧さもありなかなか良かったと一定の評価。
完成版見るの楽しみです。
課題もありますが、良さを活かすためにも向き合って欲しい。
可能性を伸ばすのも自分。

パナワークスではナレーション収録の業務も行っています。
収録は提携している首里スタジオで行います。
書籍の音声化、館内放送のナレーションなど様々です。
ホームページからお問い合わせください。
http://www.pana-works.com/
とある団体の教材ビデオのナレーション。
ところどころウチナーグチの単語が出てきたり、難しい言葉が多い内容でしたが粘り強く取り組んでくれました。
ディレクターから丁寧さもありなかなか良かったと一定の評価。
完成版見るの楽しみです。
課題もありますが、良さを活かすためにも向き合って欲しい。
可能性を伸ばすのも自分。

パナワークスではナレーション収録の業務も行っています。
収録は提携している首里スタジオで行います。
書籍の音声化、館内放送のナレーションなど様々です。
ホームページからお問い合わせください。
http://www.pana-works.com/
Posted by ぱな87 at 01:41│Comments(0)
│お仕事日記