てぃーだブログ › パナワークス的日常 › ありんくりん雑感

2020年10月01日

サイズについて

今日から10月ですか。
今年は新型肺炎の感染拡大防止を目的に緊急事態宣言がなされ、いろんなことが大きく変わってしまった1年だなあと改めて感じています。

さて。
矢島晶子さんとあれこれお話ししている中で「台本のサイズ」について出ました。

アニメや外画のアフレコ台本は基本B5サイズだそうです。
現在、書類といえばA4サイズが主流ですから、場合によっては台本もA4でくることもあるとか。
ナレーションの台本は、主流のA4が多いですね。

サイズによって台本の扱い方も変化します。

「え? そんなに変わる?」と思いますか?



右からA4(コンテストのプログラム)
B5(アフレコ台本)
A5(プログラムの半分はこのサイズ)

随分違いますね。

ちょっとした違いかもしれませんが、この違いによって気の回し方が変わるのです。
どんな仕事でもそういうこと、ありますね。

ちなみにアニメ「おれは直角」の台本は故・大平透さんよりいただいたものです。
なぜいただいたのか、全く覚えていないのですが、これを見ては頑張ろうと自分を励ましたものです。  


Posted by ぱな87 at 16:19Comments(0)ありんくりん雑感

2017年09月23日

ピンクドット沖縄2017

ピンクドット沖縄が行われました。
前代表との関わりもあり、去年までお手伝いしていました。
今年は一市民として会場に。

MAXはじめ、いろんな芸能人が出るという事もあってすごい人でした。
中にはどのようなテーマのイベントか、知らない方もいたかもしれません。
一人でもなぜこのイベントが必要だったかをわかってくれる人が増えたらよいなと感じました。

ブースを少し回りました。
首里の酒。瑞泉酒造も出店。
地元の企業が参加しているというのは嬉しいですし、誇りです。

エクスペディアとホテルズ.com
LGBT向け…というか、LGBTが利用しやすいホテルや旅行プランがあるそうです。
すごいなーと思ったのと同時に、誰でも当たり前に利用できるって大切です。
当たり前が当たり前にいかない方がいるんだなと感じます。

協賛企業のひとつ。
Liens Okinawa
介護・福祉の企業です。

少し前に「ライフ」というBLを読みました。
二人が出会って、寿命をまっとうするまでの人生を描いた作品。
看取りの問題、介護の問題も少し描かれていました。
誰もが直面する問題ですが、法律で結婚が認められていない同性愛者にとってはさらにハードルが高いのが現状です。



  


Posted by ぱな87 at 19:56Comments(0)ありんくりん雑感

2017年06月08日

世界のCMフェスティバル JAPAN TOUR 2017 in OKINAWA

世界のCMフェスティバル JAPAN TOUR 2017 in OKINAWA
3年ぶりの沖縄開催ということで行ってきました。

今回もプリデューサーのブーヴィエさんのセレクトと視点が光る、珠玉の作品ばかり。
CMって本当に短い中にいろんな発想と情報が詰まっているなぁと再確認しました。
特に海外の作品を見るのは勉強になりますね。
日本とは違った文化から生まれた発想に、関心する事しきり。

今回はイギリスのAPAから最高責任者 スティーブ・デイビス氏が来沖!
スティーブさんの「ありきたりでは見てもらえない」というコメント。
一流の人たちもずっと試行錯誤なんだと思うと、自分も頑張ろうって思いました。
いろんなものを見たり聞いたりすることは、凡人であっても原動力の何かになるかもしれない。

今回、中国のCMも何本かありました。
ブーヴィエさんが解説で「最近は中国もオシャレなCMが多くなった」としながら、中国人観光客が福岡でも増えてきた事に触れました。
その中で、友人は中国人観光客のマナーの悪さが嫌だと言っているが、僕は別の見方をすると…
以外、ブーヴィエさんの話。
だいたいこんな内容でした。

中国も政策が変わって、海外旅行に気軽に行けるようになった。
中国人は日本に来る事で、これまで中国で教わっていた日本とは違う日本に触れる。
日本は安全で親切な国だったと、戻ってSNSなどで書く。
日本や日本の文化に関心を持つ。
僕はお互いにとって良いことだと思う。
旅の仕方もこれから変わって来るのでは?

ホントにそうだなぁと思いました。
思い返せば日本も少し前まで海外に団体で旅行してましたよね〜
旅の恥はかき捨て的な話も沢山…
そんな点でも深くなるほどなぁ…と思って帰ってきたのでした。

パチパチ〜!

宮古島での上映は6月10日(土)11日(日)パニパニシネマです。
宮古は高校生特別料金があります。2250円。
チケットは会場か、ファミリーマート・イープラス。
公式サイト http://cmfestival.com/



  

Posted by ぱな87 at 14:07Comments(0)ありんくりん雑感

2017年04月09日

花祭り

昨日の沖縄、日中は26度もあったようです。
そんな中、国際通りを歩いていたらとある宗教団体がイベントをしていました。
詳しく見ることはできなかったのですが、花祭りのようでした。

懐かしい…
私は仏教系の大学だったんで、学内でこのような行事があり、
信仰はないけれど、せっかく個性的な学校にいるのだからと
なるべく行事に参加していたのを思い出しました。

一般教養で仏教も履修したなぁ…
今やうろ覚えですが…

お釈迦様ってどういう人なんだろうかと、ふと…
稀有な能力の人物で、かつ、自分や社会・世界と向き合った結果、悟りという究極にたどり着いた人…という事なんでしょうか?

先日、シュリシュリ・ラヴィ・シャンカール氏の講演を聞いたりする中でぼんやりと考えてました。

悟りかぁ…

まずは変な色目とこだわりを捨てる…からですかね…

そんな事を思った4月8日でした。

琉球あやかし堂 第7夜は8月頃を予定しています!



  

2017年03月22日

昨日はお彼岸でした

杉子です〜
一雨ごとに暖かくなっている沖縄です。

昨日はお彼岸でした。
ウチにはお仏壇があるので、お供えをします。
なんのためにするの?と聞いたところ、
「季節の変わり目に家族の健康を祈る」と母君。

そっか。

生活時間帯が不規則なので、なかなか一緒に食事ともいきませんが、こういう日は家族が揃います。
それだけでも意味があるのかもしれないですね!

健康に気をつけて、なるべく親孝行もして(ここ重要)
いろいろ頑張ります!

うーとーとー




  

2017年02月25日

神谷明さん、沖縄初ライブ!

杉子です。
いろいろパタパタしている間にかなり時間が経ってしまいましたが、
2月19日に声優・神谷明さんのライブがありました。
沖縄初です。

神谷明さん。
日本中に知らない人はいないんじゃなかろうか・・・特に私たち世代は。
ジャンプの黄金時代と一緒にいた方ですよ。
キン肉マンに北斗の拳にシティハンターですよ。

神谷さんのアニソンメドレーから始まったライブ。
第一声から「あ、神谷さんだ!」当たり前ですが。
わかりますかね、この感じ。

改めて子供の頃に見ていたアニメに出ていた方なんだなぁと思いましたね。

プライベートでは何度も沖縄に来ているという神谷さんですが、
お仕事ではジャンプのファン感謝イベントと、
なんと極東放送がFM沖縄に変わった時。沖縄からの番組放送だそうです。
驚きです。

さすがにお話も素晴らしく、楽しく笑って感心することばかり。

実は、私が講師で関わっている声優学校の学生が1人、来ていたのです。
関係者からあらかじめ、その事を聞いていたらしく
神谷式発声法を会場一体となってやって見たり・・・
神谷式「蜘蛛の糸」の朗読をなさったり・・・
学生にとっては全てが刺激になったのと
「先生たちが毎日言ってることと、同じ事言ってる!」と思ったようで・・・
ありがとうございます、ありがとうございます!
きっと見に染みた事だと思います。

今は様々なメディアが発達して、
いながらにして世界中の様々なコンテンツに触れることができる時代です。
しかし、神谷さんのライブは、生のすごさを感じさせてくれたと思います。
一流ってこういうことなんだよなと。

神谷さん、1946年生まれだとか。
歌って喋って2時間半。
最後までぶれることのない素晴らしい発声と滑舌で魅了してくれました。
これもたゆまぬ努力あってのもの。
勉強になりました。ありがとうございました。

あ、キン肉マンのテーマ、30年ぶりくらいに歌ったんですが、
ほぼ覚えていて、きっちり歌えた自分にも驚きましたね。(子供の記憶力ってすごいですね)
今度カラオケで歌います。笑

*神谷明公式ブログ http://ameblo.jp/kamiya-akira/

  

Posted by ぱな87 at 22:19Comments(0)ありんくりん雑感

2016年12月08日

アニメ「この世界の片隅で」を見てきました。

アニメ「この世界の片隅で」を見てきました。
*2016年11月16日にFacebookに投稿したものです。

とにかく涙涙で、桜坂劇場から出たくなかった諸見里です!笑

実はまだ上手くまとまっていないのですが、振り返りたいと思います。
事前にいろんな情報が出ていましたが、実はなるべく触れないようにしていました。
先入観がない状態で見に行きたかったからです。
クラウドファンディングでの制作、のんさんが声優を務めた、広島の呉での話。これくらいでしょうか?
第二次世界大戦中の話ですし、やはり「…よし…行くか…」と勢いをつけて見に行ったのです。
こればっかりは何度体験者のお話を聞いても慣れることはないですね。

ネタバレになることは避けての話にしたいと思います!
で、「よし!」と行ったわけですが、エンドロールを最後まで見終わった後「これは大切な人ともう一度見たい」と思いました。
そして「沖縄の人、みんなに見てもらいたい」と思いました。

沖縄は第二次世界大戦の時、本当に醜い地上戦が行われました。
私の父母も沖縄戦を生き抜き、復興の時代を歩んできました
71年経っても、実は傷が癒えていないんだなと感じることがあります。
あまりにも身近に沖縄戦があるので、つい忘れてしまいがちですが、
同じように、日本の他の地域でも戦争はあったんですよね。
広島、長崎と原爆の事が取り上げられる事が多いと思います。(沖縄から見ていると)
でも、それ以外の地域の人々の戦争があったんだよなぁって感じました。
アニメは71年前の呉での話ですが、決して遠い昔の話ではないと思います。

だんだんと戦争へと向かってゆく様子は、ひめゆり学徒の皆さんの話と重なります。
ひめゆりの生存者・宮城喜久子さんの言葉で「無知ほど恐ろしいものはない」というものがありました。
アニメを見てその言葉を思いました。
場所は違っても同じようなメッセージがあるということは、耳を傾けるべきことなのではないでしょうか。

私たちが生きる現在とものすごく重なる部分が多かった事。

こう書くと「やっぱ、重いんでしょ?」と思う人もいるかな?
いやいや。広島や呉の美しい風景や、そこで暮らす人のみずみずしさが伝わってくるいいお話です。
大切な人を大切にしたいなぁって思う映画です。
それ、重要じゃないですかね!笑

桜坂劇場での上映情報です。ぜひ、大切な人と観に行ってくださいね!

「この世界の片隅で」 原作者、アニメの制作チームの皆さん、クラウドファンディングで協力してくれた皆さんにありがとうと思いました。
ぜひ、エンドロールも最後までご覧下さい。

☟桜坂劇場での上映日程
http://www.sakura-zaka.com/movie/1611/1611_konosekai.html



☟こうの史代・著 『この世界の片隅に』原作となった漫画です。ぜひご一読を!

  

Posted by ぱな87 at 12:17Comments(0)ありんくりん雑感